発掘されたEB20

ひょんなきっかけで、我が家のジャンクBOXに眠っていたこの箱発掘~爺さんモデラーならば懐かしいこの箱模様~(1)昨年3月閉店した老舗模型メーカー、カワイモデルの製品が我が家にも眠っていたのでした。(2)かつては我が家にもいろいろ在籍していたカワイ製品ですが、引っ越しやらお仲間への譲渡やらで気がついてみたらこれ1両しか残ってませんでした。(3)EB20というフリーランスの「電関」ですね。~ん?今はOゲージャーなのになんで今更?だから「ひょんなきっかけ」なんですよ。

続きを読む

さらば神経性ピンク!

あちこちで話題になってますが、今月末で新京成電鉄が親会社に吸収合併され、4月1日から京成松戸線となります。(1・2)あのピンクも消えていく・・始めてこの色見たとき、それまでの関西風のシックな塗装が好きだったCedarは「おいおい!そりゃないよ」とか「やっぱり千葉だなあ」とか思いましたが・・いざ消えるとなれば記憶にとどめるのもヨシ、いちど撮りに行って見よう、と思い一週間前の3月11日に出撃しました。

続きを読む

ナニワでも逐電

先日の台湾・新竹でやらかした逐電を、今度はナニワでも!3月13日午後、難波近くの某社での打ち合わせが思いのほかトントン拍子に運んで、終了したのは15時過ぎ~すかさず南海アプリをチェックするCedar、どれどれ~(1)高野線のお銀ちゃんはどうやら運行無し、しからば汐見橋線はと見れば、おお!ツートンのアイコンが!今後の作戦会議しようという仲間をうっちゃって、速攻でやってきたのは汐見橋と次の駅芦原町の間の踏切です。(2)ほどなくやってきた汐見橋行きをゲット、なぜここかと言えばあ~

続きを読む